« 悲しいニュース | トップページ | 女子大生へのお誕生日プレゼント »

2022年3月12日 (土)

子供の心を守るには


悲劇的な事件が時々起きてしまう現在、大学の親達のコミュニティで、「どのような対策をしたら子供がメンタルヘルスの問題を抱えないで過ごせるか」について話し合われていました。

子供が大学でメンタルヘルスの問題を抱えて大学のカウンセラーに会おうとしたら、なんと7週間も待つと言われたそう。
そんなに待ったら、心の状態は変わってしまうし、さらに悪化してしまうことも。

そして、生徒が18歳以上の場合は、親が生徒の医療情報を知ることはできないため、生徒の状態が本当に悪化して問題を起こしてしまった場合や最悪の事態になった場合に、やっと子供の状況を知ることになるのです。
そのシステムを恐れている親は多いです。

そのため、「カウンセラーに迅速に会えるシステムを作るのが急務」ということで大学にレターを送るという人たちがいました。
確かに7週間待ちは長すぎる気がします。

他には、「コロナを気にしなくてはいけない世の中がいけない。マスクや検査は全てしないようにすれば、メンタルヘルスの問題はよくなるだろう。その旨の意見を大学にメールするつもりだ。」という人たちも。
でも、マスクをしたいのにさせてもらえない学生のメンタルヘルスは、悪化しそうな気がします。。。人それぞれ考えはあるのに。

大学は世界中の場所から人が集まるので、いろいろな考えがあるものですね。
たくさん集まる意見(苦情?)のメールを処理しなくてはならない大学も大変そう。

また、驚いた意見として、「成人した子供の健康状態も成績も隠される法律なのがいけない。どちらも親に公開して情報共有すれば、困難を感じている成績やメンタルについて話しやすくなり、親子のコミュニケーションも密になって、メンタルヘルスはよくなると思う。」がありました。

それは、ちょっと。。。😅

娘に、意見を聞いてみました。

確かに誰かと情報を共有して悩みを話し合うのは一つの解決方法かもしれないけれど、その共有相手を親にしたいかは別問題なんじゃない?
それに、親に成績を公開するとなったら、さらにカンニングが増えると思うけど。

とのことでした。
確かに!🤣

ん?
娘も、私と成績の情報共有はしたくないのかしら💦

 

| |

« 悲しいニュース | トップページ | 女子大生へのお誕生日プレゼント »

大学生」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« 悲しいニュース | トップページ | 女子大生へのお誕生日プレゼント »