大学が始まる直前のいろいろ
大学に通い始める直前は、何かと忙しく過ごしました。
Sophomore Convocation(2年生の集まり)に参加するには、コロナワクチン接種の証明書(または72時間以内に検査した陰性証明書)が必要なのはもちろんのこと、12インチ(約30cm))四方以下の透明のバッグが持ち込み許可ということでした。
確かに、Convocationを開催しているアンフィシアターで銃撃が起きたりしたら困るので、透明のバッグが必要なのですね。
こんな感じのバッグを購入しました。
本当は、銃のない、そして透明バッグが必要のない世界が一番なのですが。
現実は違うので、こうやって危険を念頭に入れて行事を企画してもらえるのはありがたいです。
他にも、娘はConvocationの前にStudent IDカードをもらいにオフィスに行かないといけないのですが、これが完全予約制。
万一、予約時間に行かれないと5ドルの罰金が科されるとか。
迷ってしまって遅れたものの、娘は一目瞭然に新入生という雰囲気(本当は二年生だけど)なので、「最初は迷うものだよ」とニコニコと応対してもらえたそうです。
その後、White PlazaにあるFamily Welcome Boothに親用のConvocation入場許可のリストバンドをもらいに行きました。
でも、White Plazaではいろいろな行事が行われていてFamily Welcome Boothが見つからない。。。
あちこちの人に聞きながら(結局、誰も知らなかったのですが)かなりな時間をかけて到着しました。
どのようなリストバンドなのかいろいろな想像をしていたら、このような普通の紙(?)のリストバンドでした。
そして、大学キャンパスの地図や多数の書類(ほとんど下の写真にはないですが)をもらいました。
書類以外にスタンフォード・ファミリーのバッジも!
どういう時に使うのかしら。。。記念品の一種かな。
どこに行くにも、迷い迷いなので時間がかかってしまいました。
実際のConvocationは、こんな雰囲気です。
プロヴォストの方々のスピーチの他に、学生達のスピーチや歌もありました。
娘が夏学期のクラスのために宿題していたり履歴書を作ったり自分の事に忙しくしていた期間に、皆のために準備をしてくれていた学生さん達がいたのですね✨
Sophomore Convocationの数時間後、娘はSophomore Tシャツやボールペン、クラスピン(卒業の年号が入ったピン)、クラスステッカー(卒業の年号が入ったシール)をもらいに行きました。
2024年卒業のクラス(学年)なので、24と書かれています。
Sophomore Welcomeのボールペン。
この翌日からは、びっしりと授業です。
もちろん、宿題も😌
| 固定リンク | 3
「大学生」カテゴリの記事
- 興味の内容の変化(2024.08.09)
- 200日達成!(2024.07.29)
- 大学卒業の記念写真(2024.07.19)
- 大学で iPhone15をもらう📱(2024.07.09)
- 大学ディプロマセレモニー(2024.06.30)
コメント
早速、読者代表(?)のリクエストに神対応して下さってありがとうございます。これからも、よろしくお願いします。
Convocationの会場は、写真では、大勢の人が密集して、コロナ前の様ですね。皆さん、不安なしで行事に臨まれていましたか。2週間後の感染状況が気になりますね。でも、一つ一つの行事を経て、結果が良ければ、これでだいじょうぶってことになって、いよいよ普通の生活に戻っていくことになるのでしょう。
投稿: さやか | 2021年9月23日 (木) 21時16分
さやかさん、こんにちは!
そうなのです。もう、コロナ前と変わらない雰囲気ですよ。
あまり深く考えていない人が多いのではと思います。
かろうじてマスクでコロナ対策しているという感じです。
マスクも人によってはきちんとつけていないので、これからどうなることやらです。
次回は、大学のコロナ対策について書きたいと思っています。
今回は、ちょっと早めに記事を出すことができました。
これからもよろしくお願いします♪
投稿: りり | 2021年9月24日 (金) 18時30分
コメントに私の名前が連なってしまうので、ちょっと恥ずかしいのですが、りりさんのご意見をお聞きしたい気持ちが勝り、また投稿しています。
記事の中で、履歴書を準備されているとありますが、これから大学が始まるという時に、インターンシップも同時に始められるのですか。親の世代と若者の世代、また、日米で、大学生の就職に向けての活動が随分違っているようなので、気になりました。記事では、大学が始まって授業がびっしり、とあるのに、それに加えて同時にインターンシップをしたほうがいい、むしろ、しないとだめという御時勢なのでしょうか。
投稿: さやか | 2021年9月30日 (木) 15時44分
さやかさん、こんにちは!
連投、大歓迎ですよ~😊
私、何も知らなかったのですが、同級生の学生は早い人だと去年の今の時期、翌年の夏用のインターンなりリサーチなりを獲得するために動くものだったらしいのです。
予算の関係もあるので早く決まるのだそうですが。
でも、人によりけりで、まだまだこれからの学生さんたちも多いです。
カウンセリングをしてくれる教授には、「これから考えていくことだ。」と言われました。
そうなんです。授業と宿題とクラブ活動とあるのに、インターンシップやリサーチのための調査や申込書類作成などもこなさないといけないのです。
大学に入っても、ず~っと大変なようです😔
投稿: りり | 2021年10月 1日 (金) 19時29分