パロアルトの治安悪化
コロナの影響で経済が悪化しているので、残念なことにパロアルトの治安も悪化しています。
先日は、ガレージの中から高級マウンテンバイクを含む数点が盗まれたそうです。
盗んだ人(たち?)は、鍵のかかったフェンスから敷地に入り、ガレージのドアをこじ開けて(ガレージは中から開けるようになっているので)高価そうな物品を選んで持ち帰ったそうです。
家人は家にいる間に起きたことで、家には子供や犬もいたそう。
お手洗いなどに起きて鉢合わせにならなかったのがせめてもの救いでした。
高価なマウンテンバイクが走っているのを見て、後をつけられたのではないかと言う人もいますが、実は、案外、出入りしている人々から話が漏れて強盗に入られることも多いそうです。
家に出入りした人が何かの拍子に出入りしている家庭の話を知人にしてしまい、その知人やその友人から。。。ということですね。
盗難にあった家は、5億円相当の家が立ち並ぶ住宅街。
狙う人からすれば、お金持ちからちょっと施してもらう気分だったのかもしれませんが、いくら人間が目的でないとはいえ、強盗に入られたことが どれだけ恐ろしかったかわかりません。
他の家庭でも、午前3時半頃に車のアラームが鳴ったので、自分の車に問題が起きたかと家を出てみると、隣の家の前にレッカー車が止まっていたそうです。
そして、ドライブウェイの車をレッカー移動したのを目撃したのですが、翌日、気になってお隣さんに
「昨日、午前3時にトラブルがあったの?大丈夫?」
と聞くと、
「何の話? あ! うちの車が消えている!」
と盗難に気付いたそうです。
夜中~明け方の盗難には気づけないし、鉢合わせになるのは更に恐ろしいですね。
我が家は、そのような高級住宅地に建っているわけではありませんが、カメラを取り付けていて、家に近づくと家中の6台の携帯端末にアラームが上がって外が見えるようになります。
最近は、「笑って!カメラに写っていますよ!」というボードもあちこちで売られるようになりました。
このボードだけでも、少しは効果があるのかも?
(でも、あまり暗いと見えない💦 )
皆さんも、ぜひ、気をつけてください!
| 固定リンク | 1
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ騒動:一年前は若かった(2021.02.13)
- 貸倉庫が荒らされた!(2021.02.01)
- コロナ禍の大学生共同生活(2021.01.18)
- コロナ禍を乗り切るために(2021.01.14)
- お正月&ゴミ袋でヘアカット(2021.01.03)
コメント