自粛生活中の大きな買い物
コロナ自粛生活で困るのが運動不足になること。
お散歩しようかなぁと思っても、やはり人との距離が心配になります。
6フィート(180cm )の距離を空ければいいとは言うものの、それはお互いに止まっている場合に関してであって…ScienceAlertの記事によると、2.4 mphの速さで歩いている人の後ろでは5m空けないと危険だと言うし、9mphでジョギングしている人の後ろでは10m空けないと危険だそう。
自転車の場合は20m離れていないと危険と言われると、かなりあちこち注意しながら移動しないといけない気がして、なかなか出かける元気が出てきません。
一度公園でウォーキングしましたが、風が気になって…風上で遊んでいる人たちを見ると、「あそこからウィルスが飛んできてたりして!?」と小心者の私は怖くなってしまうのです😰
そんな時、「これが欲しい!」と突然思ってしまったのが、トレッドミル。
家の中でウォーキングできるなら、それが一番安心。
早歩きの速度に設定すれば、膝の負担も少ないし、いい有酸素運動ができそう!
おまけに、今時のはiPadを置く台が付いていて、バラエティ番組でも見ながらトレッドミルすれば、すぐに時間なんて過ぎる気がします😆
でもまぁ、考えることは皆同じ。
購入しようとすると、かなり品薄が多く、なかなか配達してもらえないよう。
やっとよさそうな(高くない)、かつ、すぐに配達してくれる商品を見つけました。
GoplusのElectric Folding Treadmill。LED Touch Display付きの小型のトレッドミルで、その名の通り畳むこともできます。
(今は売り切れになってしまったようですが)
1か月、使ってみましたが、なかなかいいです!
速い速度で歩いた後、すぐにトレッドミルから降りるとふらつきますが、止める前に設定速度を落として身体を慣らせば大丈夫。
かなりいい汗かくわ〜と毎日1時間近いトレッドミル生活を送っています😊
| 固定リンク | 0
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- コロナ禍の大学生共同生活(2021.01.18)
- コロナ禍を乗り切るために(2021.01.14)
- お正月&ゴミ袋でヘアカット(2021.01.03)
- 大忙しの大みそか(2021.01.01)
- 2021年版を作成!(2020.12.30)
「健康」カテゴリの記事
- リングフィットアドベンチャー♪(2020.12.06)
- ドライブスルー予防接種💉(2020.10.30)
- 空気清浄機を作ろう!(2020.09.12)
- コロナ・パーティー(2020.07.15)
- 自粛生活中の大きな買い物(2020.05.08)
コメント