クラシックチュチュ作りました♪
年度末の忙しさで、ずいぶん間が空いてしまいました。
さて、娘が思いもよらず病気になり、台無しになってしまった今年のバレエコンクール。
当然、そうなることを予期していなかった私は、数か月前からクラシックチュチュ作りに時間を費やしていたのでした。
そのクラシックチュチュ作りの過程を報告します。
まずは、型紙づくり。
これだけ見ると何が何だかわかりませんが、上の5つがBodice(胴体部分)になります。
下の4つの型紙が、チュチュの上にかぶせるスカートの飾りです。
まずは、Panty部分(日本ではツンと呼ばれている)を作りました。
周りの生地は、ひらひらの飾り部分になります。
次は、チュチュネットでスカート作り。
上の段は、Double hand Pleating(ダブルプリーツ)に折って、待ち針をたくさんつけて止めます。
Double hand Pleating(左)の段と下の段になるSingle hand Pleating(右)の段は、見た目が全然違います。
仕上がりの豪華さが全然違うと言われています。
たくさん作ったチュチュネットの輪。
黒い輪は、チュチュネットではなくチュールで作ってあります。
(日本では、どちらもチュールと呼ばれている?)
これらをミシンで縫い合わせていきます。
最後の方は、かなりすごいことに。。。
Pantyも縫い付けて、下から見ると、こんな感じに。
下にある黒い生地は、去年作った手作りのチュチュ用バッグです。
最後に、チュチュネットで作り上げたチュチュの上に、黒いチュールをかぶせて縫い付ければ、一番面倒なチュチュスカート部分は完了!
長くなってしまったので、チュチュスカートの飾り部分とボディス部分、そして出来上がりは次回に。。。
| 固定リンク | 0
「バレエとダンス」カテゴリの記事
- 大学卒業の記念写真(2024.07.19)
- バレエ ドン・キホーテ公演(2024.05.16)
- 大学生最後の「くるみ割り人形」公演ビデオ(2024.01.08)
- くるみ割り人形公演まで一週間🩰(2023.12.04)
- バレエ顔写真とすっぽんぽん(2023.10.24)
「手作り」カテゴリの記事
- 自然治癒した椅子と椅子カバー作り(2024.05.25)
- トイレットペーパーで。。。(2023.07.28)
- ティアードミニスカート製作(2022.10.23)
- 友人の娘さんの結婚式(2022.08.08)
- やらかしてしまった事(2022.04.23)
コメント