たくさんの渋柿をいただきました♪
ご近所から、20個以上の大きな渋柿をいただきました♪
「今年は小ぶりよ~」と言われたものの、もらってみたら直径10cmもあって、やっぱり今年も大きい!
わざわざ高い木から取って宅配までしていただいて、感謝です。
どうもありがとうございました!
運のいいこと(!?)に、最近、ものすご~く寒い。。。
古い一戸建ての家に住む私としては、かなり堪えるのですが、干し柿作りにはいい気候です。
まるごと干す、普通の干し柿の他に、スライスした干し柿。
スライスした干し柿は早く出来上がるので、クリスマス頃には あま~くなりそう。
今年は、その他に、柿チップを作ってみました。
薄くスライスして、電子レンジで乾燥させてみました。
でも、やっぱり渋が。。。
それを2~3日干すと、やっと食べられるようになりました。
電子レンジを使用した上に、2~3日の乾燥期間がいることを考えると、あまり実用的な食べ方ではなさそう。。。
まずは、早くスライス干し柿が甘くなることを願ってます。
これで、寒さも少しは楽しくなる!?
| 固定リンク | 0
「食べ物」カテゴリの記事
- 大学の寮の食事(お弁当😅)(2021.01.27)
- 感謝祭でした♪(2020.11.28)
- プロジェクト打ち上げパーティ♪(2012.02.28)
- 発芽玄米作りを続けて(2006.11.29)
- 発芽玄米を作ろう!(2006.02.16)
コメント