« サンノゼ Christmas In The Park | トップページ | できる子に個別対応!アメリカ教育 »

2007年12月19日 (水)

巨大な渋柿29個!をおいしく♪


Persimmon1 隣の道路に、先輩ママの一人が住んでいます。
先日、渋柿をもらいに行きました。

とっても立派な大きな柿♪
縦の大きさは、大きいものだと9cm!
うちの柿の木とは、大きさも量も、まったく違います。

Persimmon2 さて、これをどう食べましょう。。。
25個は、干し柿にしてみました。
うちのお庭にできた柿で、去年干し柿2個。
今年も2個作っているのですが、こんなに大きな干し柿作りは初めて。
出来上がるのが楽しみです。

残りの4個は、柿ゼリーを作ることに。
調べてみると、柿ゼリーを作るのに渋は抜かなくていいとか。

まず、
柿をむいて細かく切り、お鍋に入れて お砂糖と水少々を入れて煮てみました

渋は抜かなくて大丈夫って話だけれど、本当に大丈夫?
とちょっと味見。

渋~~~~~っ!(;_;)

ダメじゃない!
ちょっと後悔。
やっぱり お料理用の日本酒を使って渋抜きすればよかったかな。
(お酒に弱い私は、一般に渋抜きに使う焼酎なんてないので)
もう遅いけれど。

さらにインターネットで調べてみると、農家の方の「
渋柿は、たとえ渋抜きしても 熱すると渋が戻る」などの発言が。
その後、いろいろな人の失敗談ばかりが検索されてしまいました。(^_^;)

もうダメでも仕方がないと、
白ワインを入れて、もう一度熱してアルコールを飛ばして冷やしてみることに。

そして、冷ましてみたら、かなり渋が少なくなっていました。
不思議!
もしかしたら食べられるようになるかも!?

できあがった柿をミキサーにかけてピューレ状にしました。
その後、
ゼラチンを水でふやかしたものを加えて、ちょっと味見。
あれ? 今度は、渋が消えた!!

Persimmon3
型に入れて固めて、無事、柿ゼリーが出来上がりました。
結構、上品なお味に♪

柿によって、お砂糖や水の量、またお鍋によっても水の量がかなり変わると思うので、今回はレシピを載せません。
適当に味をみながら(渋を体験しながら!?)、試してみてください。

おかあにゃん、ぜ~んぶ、無駄にしませんでしたよ!!

| |

« サンノゼ Christmas In The Park | トップページ | できる子に個別対応!アメリカ教育 »

植物」カテゴリの記事

お菓子」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)


コメントは記事投稿者が公開するまで表示されません。



« サンノゼ Christmas In The Park | トップページ | できる子に個別対応!アメリカ教育 »